ふるさと納税の返礼品を探していてたまたま目につき、「頼んだことないジャンルだしこんなのもいいかな~」と、なんとなく申し込んでみたのが、『ドラゴン食堂名物 自家製水ギョーザ』
『ドラゴン食堂』さんのお店には行ったことはないのですが、四日市市で人気の中華料理店だそうです。
感想
寄付先:三重県四日市市
寄付金額:11,000円
返礼品:ドラゴン食堂名物 自家製水ギョーザ
もうね、大当たり!
めちゃくちゃ好みの味でした。水餃子はもちろんですが、特にたれが超おいしい。レシピが知りたいほど大好きな味です。
本当においしかったのに、撮った写真がびっくりするほどたいしたことさそう・・・・。申し訳ない。
おいしそうな写真は、食べログのメニューででも見てください。「やみつき水餃子水」ってやつですね。
大きさは、一口で食べれないこともないがモゴモゴしてしまうくらいのサイズ感。
30個も入ってますので、二人家族の我が家は1食につき10個ずつ、3度も楽しめました。

通販はやってないみたいなので、食べたくなったらお店に行くかふるさと納税しかないようですね。
これはまた来年もたのむ予感。
どうも私は説明書どおりにやっても茹ですぎてしまうので、是非お店に行って食べてみたいです。コロナが治まったらだけど。
食事の他にも、四日市の工場夜景を見るっていうのもいいですね。
四日市市へのふるさと納税はコチラからできます
※四日市市へのふるさと納税できるのは、ふるさとチョイスだけみたいです(2021年12月現在)
ふるさとチョイス←四日市市のページ
今回いただいた水餃子は取り扱いがなくなってしまったようですね。めちゃくちゃ残念。
でも、「ドラゴン食堂謹製ニンニク香る甘辛ダレと自家製ラー油」というのが、今回紹介した激うまタレが含まれるのかな? ちょっと頼んでみないとわからないですけど。
やっぱり、四日市に行くべきか?
こちらもおススメ

